横スライドと横スライドポジションの洗練は上達の保証付き!2025/4/26白馬五竜コブレッスンレポート
担当:小保内
クラス:初級2
テーマ:横スライド
◆スライドポジション
スタンス肩幅
スキーの前後差
谷腰の引き込み
前傾
谷ブーツの上に頭
谷ストックの構え
山手の位置
とてもやる事の多いのがスライドポジションになります。
1スライドずつ、スライドポジション!と言われたらパッとこのポジションを取れるくらい反復をお願いします。
このポジションがあやふやだとこの先の上達は無い事を私が保証します。笑
逆にこのポジションを習得したらその後の上達は早いです。
このポジションを意地になって精度を高めたもん勝ちです。
◆切り替えし
スライドポジションでとっていたスキーの前後差を入れ替える作業が切り替えしの考え方の一つです。
コブに乗り上げだ時に前後差を消し、靴を一足にする事。
切り替える場所は、コブに乗り上げてスキートップが抜けた場所が回旋のチャンスになります。
これを逃さないこと、そのためにはスライドポジションで狙った場所に移動できる事が必須となります。
ですから、スライドポジションと切り替えしがスムーズに行く事は密接に関係していますね。
回旋に関しては、つま先の向きを変える。
今の所、これだけで良いでしょう。
当スクールで最も大切にしている
コブの基本1横スライド
春雪でスライドが難しくなりますが、できる限り時間を作って反復を頑張りましょう!






























