スクールについて
コンセプト
レッスン会場について
レッスン参加までの流れ
レッスン料金
よくある質問
宿泊について
スケジュール
テーマ
初級1
初級2
中級1
中級2
プライベート
コラボ
特別講座
講師
白馬五竜FA
お客様の声
お便り
レッスンレポート
角皆優人のエッセイ
お問合せ
プレゼント
menu
JP
EN
初級1
初級2
中級1
中級2
プライベート
コラボ
特別講座
白馬五竜FA
レッスンレポート
2025.03.16
スキーのテールを壁に擦りつけてスピードをコントロール!2025/3/16白馬五竜コブレッスンレポート
2025.02.13
ももヘソ!ヘソもも!乗り越えポジションでコブの連続ターン!2025/2/13白馬五竜コブレッスンレポート
2025.01.18
ドルフィンターンは難しいけど片足ドルフィンの運動を脚に覚えさせればコブの吸収動作にもつながる!2025/1/18白馬五竜コブレッスンレポート
2025.01.25
コブでスピードを落として滑る為にはスキーのテールを大きく振り出すことも大切!2025/1/25白馬五竜コブレッスンレポート
2024.12.09
コブ練習は沢山やりすぎてもスタートポジションを忘れては上手くならない!2024/12/9白馬五竜コブレッスンレポート
2025.03.08
ストックワークもいろいろあるけれど、構えと荷重が常に一体なのはどんな滑りのときも一緒!2025/3/8白馬五竜コブレッスンレポート
2025.03.22
コブ裏で制御、ぶつかったら切り替えし、この一択がコブのルール!2025/3/22白馬五竜コブレッスンレポート
2025.02.10
初級のくせに難しい縦スライドには、それだけ伝えたい私達の想いが沢山詰まってる!2025/2/10白馬五竜コブレッスンレポート
2025.04.20
コブ倒されない外向傾姿勢、ウエイトシフト、ストックワークを自動化してくれるのが脇腹の収縮!2025/4/20白馬五竜コブレッスンレポート
角皆優人のエッセイ
2008.02.11
マスターズスキーレース
2003.01.02
ニューエイジ思想とフリーライド
2000.10.17
バレエスキー「スポーツの栄枯盛衰」
2001.12.03
なにかが変わりつつある/レルヒ祭の思い出から
2012.02.27
Doubts against Authorities / 権威への不信
2012.03.26
体の飛躍と、心の飛躍
2002.04.02
ソルトレイク・オリンピックの裏側で
1998.10.15
コリー・ザペック物語
2007.04.25
Multi-Dimensional Ski & Life
スクールからの
お便り
HOME
F-styleからのお便り
F-style.schoolからのお便り
F-styleスクールのレッスンの様子をお伝えするレッスンレポートや、角皆代表のエッセイ、その他スクールに関する最新のお便りをお届けします。
スキー教師のジレンマ
2025.08.05
角皆優人のエッセイ
切替しイメージや、ターンイメージが変われば、普段と同じ滑り方をしても何かが変化すると思いますよ。2025/5/6白馬五竜コブレッスンレポート。
2025.05.06
レッスンレポート
密脚は、ターン後半の密脚を完成させること。ターン前半の密脚は...。その足そのまま~。2025/5/6白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.06
レッスンレポート
春のコブは難しですが、春コブはいろんな事を教えてくれるし自分の弱点を教えてくれますよ。2025/5/5白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.05
レッスンレポート
前傾とつま先を山に向ける動きを同時に発生させることで制御の効いた横スライドになる!2025/5/5白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.05
レッスンレポート
身体の下の一本足で滑るのが理想だけど現実は無理。でも意識もゼロだとずっとゼロのままだよ。2025/5/4白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.04
レッスンレポート
ウォールスライドするにも緩斜面コブと急斜面コブの滑りの考え方を変えられる方がいい!2025/5/4白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.04
レッスンレポート
コブの溝も壁も見ないで、コブ裏の急斜面だけを繋げて見ると出口が登りに見えてくる?2025/5/3白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.03
レッスンレポート
ピボットの練習は、コブに乗り上げストックをつくタイミングで靴を二足から一足にまとめる!2025/5/3白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.03
レッスンレポート
板が自分よりも山側に位置ようなイメージで切替しは半自動化する!2025/5/2白馬五竜コブレッスンレポート
2025.05.02
レッスンレポート
1
2
3
…
18